オープンガバメント推進協議会
2019
シビックパワーバトル
大津市、郡山市、武雄市、千葉市、奈良市、日南市、浜松市、福岡市、桑名市&三重県、室蘭市
(五十音順)
オープンガバメント推進協議会は、ICTの進展と国や産業経済界の動向を踏まえ、企業・大学・行政が連携し、「マイナンバー制度の利活用の推進」や「ビッグデータ・オープンデータの具体的活用策の検討及び活用推進」に資する取組みを行い、「行政の効率性及び透明性の向上」「市民サービスの向上及び市民主体のまちづくりの促進」「産業の発展」に寄与し、市民・市内事業者にとって利便性の高い公平・公正な社会の実現に資することを目的に、平成25年4月1日から活動している団体である。
令和元年においては、昨年に続き当協議会に参加する自治体が「シビックパワーバトル」を行うことにした。令和の時代においてはさらにレベルアップすることが期待される。
「シビックパワーバトル」は、まちの魅力を発信するために、オープンデータなどを利活用し、今まで埋もれていた、または知らなかったまちの魅力を発掘し、お互いの自治体が切磋琢磨を行うしくみである。
大津市、郡山市、武雄市、千葉市、奈良市、浜松市、福岡市、三重県&桑名市、室蘭市(五十音順)による。
テーマ:「わたしの好きな○○市」、動画による予選、同協議会の公開シンポジウムにて決勝を実施した。
決勝に勝ち抜いたのは奈良市、浜松市、室蘭市。開催地枠でシード権のある千葉市を含めて4市による決勝。
最優秀賞は浜松市、オーディエンス賞が室蘭市、CPA賞が奈良市、協議会賞が千葉市が受賞した。
開催要項など(公開シンポジウム内で実施)
01/
開催日程:終了しました。
令和2年1月19日(日) 13:30~17:10
02/
開催場所
ホテルグリーンタワー幕張(千葉市美浜区ひび野2-10-3)
03/
イベント概要:
各自治体がオープンデータなどを用いて自ら住むまちの魅力をプレゼンで競い、まちの魅力をPRする。
予選:10県市ごとにPR動画を撮影して投票にて選出する(千葉市は開催地枠として選出)。
決勝:公開シンポジウムにて4団体が決勝を行う。
05/
結果
最優秀賞:
浜松市(浜松学芸高等学校)
オーディエンス賞:
室蘭市(北海道大谷室蘭高等学校)
CPA賞:
奈良市(奈良市高校生観光特派員)
協議会賞:
千葉市(稲毛高等学校)
決勝に進出する4団体
千葉市
稲毛高等学校の放送部によるチーム。都心に近いエリアらしく、多様な利便性、アーバンライフ、おすすめスポットを軸にしてストーリーを展開する。また加曽利貝塚が一つのプライドであることもよく分かる。地元開催であり、ハーモニーを醸し出すチームワークで優勝を目指してほしい。
奈良市
複数の高等学校による混成チームだが、メンバー全員が奈良市高校生観光特派員の肩書を持つ。そのためか歴史も食べ物も最近のトレンドの知識がハンパなく、「TRADITIONOW」というコンセプトは、伝統と今の融合を伝えるものである。日本で最も古い都市の伝統と高校生の視点が楽しみ。
浜松市
浜松学芸高等学校の女子によるチーム。チームワーク抜群の女子メンバーによるプレゼンの勢いは昨年の室蘭市に匹敵するだろう。意外に知られない日本一や、手書きのグラフ、データは、新しい風を吹き込み見た目のわかりやすさに加えアートを感じさせてくれる。
室蘭市
北海道大谷室蘭高等学校によるチーム。昨年の優勝校であり先輩から受け継ぐことができるか。今年は6つの”O”からストーリーを展開する。勢いのあるプレゼンは今年も健在。プレッシャーのかかるディフェンディングチャンピオンとしてどのように戦うのか注目したい。
©オープンガバメント推進協議会 & CPA実行委員会